オススメ記事

こんにちは~元片付けられない女
勝間まなみです🙋‍♀️

今回は、ズボラ流~薬の収納法です。

みなさん薬はどこに収納してますか❓

わたしの実家では、薬箱に入れ、押入れに入れていました。

でもこれ、以外に使いづらい・・・🤢💦

押入れを開けて・・・

薬箱を出して・・・

薬を出して・・・

キッチンに行き

コップに水を汲んで

飲む

薬を飲むまでに、6工程もあります。

これを面倒臭いという私って・・・・やっぱりズボラ~❓

 

さてさて、そんなズボラな私の薬の収納法ですが

どこに収納しているかというと~❓

それは~




キッチン食器棚の引き出し~🤗🔆

なぜそこなのか❓

それは、引き出しを開けて薬を出し、
食器棚からコップを出し水を入れればすぐに薬が飲めるから

というか

どっちみちキッチンまで行って水を入れるのなら
最初から、そこに薬を置いておけばいいのでは❓

と思ったのです。

で、これが大正解~🙆‍♀️

パッと薬を取り出し、パッと飲める~🤗
飲んだ後はコップをパッと流しに~🤗

あ~快感~😍

ということで、置く場所は決まったのですが

薬の入れ方がどうも・・・🤔

BOXなどを使って仕切りを作っても
薬の内容が変われば、仕切りが合わなくなるし

そのまま入れたら、引き出しを開けるたびに動くし・・・

なにかいい方法はないかしら~🤔ウーン

とおもっていたら

ピカーンっ ときました

その方法をこれからご紹介しますね

まずは、こちらが今の我が家の薬用引き出し
ぐちゃぐちゃです
↓↓

カウンターを食器棚変わりにしていて
一番下を薬用の引き出しにしています。

全部出して、ちょこ拭き雑巾で拭きます 
↓↓

そして、今回使用するのが、このビニール袋
↓↓

この袋は、毎週買うパン屋さんの袋なのですが

スーパーのビニール袋よりちょっと厚めの袋で

しつかりしているし、ピンク色もかわいいので今回はこの袋を使います。

袋の上の部分をクルクルっと巻いて引き出しと同じ高さにします。
↓↓

引き出しにおくとこんな感じ
↓↓

ここに薬を入れていきます。
病院でもらった私とワンコの薬なんかも入れます。
↓↓

種類別に袋を分けて入れます。
↓↓

内服用、外傷用、グルーミング用、その他と分けました。

いい感じですぅ~🎵

箱と違いビニールの袋なので、ゆうずうがききます。

種類別に袋に入れて分けていれる利点は

もし子供などが怪我をして動けないとき、

子供のいる所まで、袋ごと外傷用の薬をもっていけるのです。

袋ごともっていけば
その場で手当てができ、とても便利なのです。

袋の色がピンクなので、引き出しを開けたときの気分も明るくなってとってもいいです🤗

ということで上差し

今回は薬の収納法のご紹介でした~🙋‍

よかったら参考にしてください~🙆‍♀️

 

では、また ✋

まなみ🎵

おすすめの記事