こんにちは~元片付けられない女、勝間まなみです😊
前回、100均のつっぱり棒でトイレットペーパーを収納する方法をご紹介しましたが、今回は、イケアの棚を使ってトイレットペーパーを収納する方法をご紹介します
今回、イケアで買った棚はこちら(※残念ながら今はないようです。)
↓↓
こちらの棚は、ネジでとりつければいいだけなので、とっても簡単。
中身をだすとこんな感じ。
↓↓
説明書をみながら、組み立てていきます。
↓↓
組み立てられたら、あとは壁にネジでとめるだけ。
ちょっと合わせてみました
↓↓
んっ?なんかおかしい んっ?もしかしはみ出てる
がっくり~ サイズが合ってません~。
というか、ちゃんと計ってから買いなさいね~って感じですが、、、
でも、ここであきらめないのがズボラ~。合わないなら合わせてみせようじゃないか
まっ、単に、また探して買いに行くのが面倒なだけなんですけどね
ではでは、早速、カットに入りたいと思います
まずは、壁にぴったり合うサイズにするため余分な部分をジグソーでカットします。
↓↓
ジグソーでカットする時にとても便利なのが雑誌。
両側に同じ高さに雑誌を積み上げ、間を少しあけます。そうすると、その空いたところにジグソーの刃が入ってカットしやすくなるのです。
ちょうどいい長さにカットして~次は先のほうをL型にカットなのですが、、、、デ、デキルカナー?
↓↓
まずは、鉛筆でなぞって形をとり~。
↓↓
雑誌の間に棒を置いて~まずは短いほうをカット
棒を安定させるためにあて木をして押えます。
↓↓
次に~長いほうをカットなのですが、、うーん、やりにくい~こちらも棒がずれないようにあて木をします。
↓↓
ちょっとゆがんでしまいましたが、とりあえずカットできました。まっすぐ切るって難しい~
↓↓
うらはこんなかんじ・・・ぼこぼこです
↓↓
ここで新たな工具登場彫刻刀の出番です
歪んでカットできなかった部分を地道に削っていきます。(よく考えたら、最初から彫刻刀でカットしたほうがよかったかも、、)
↓↓
削ったところにサンドペーパーをかけて~
↓↓
完成~
↓↓
あとはこれをネジでとめて~
↓↓
やっと壁にとりつけ~
まずは左側を留めて~→水平を測り~→右側を留める~
(一人での作業は、大変。色々と知恵をしぼらないといけません。)
↓↓
完成~
突っ張り棒のときより断然いい感じ
↓↓
早速トイレットペーパーを置いてみる
まずは、横置き
↓↓
次に縦置き
↓↓
まっどっちでもあまり変わらないみたいですね~
とりあえずよしとしましょう~
今回は、おもわずカット作業という難関が入り、えらく時間がかかつてしまいましたが・・・逆に壁ぴったりに作れたのでよかったです~
木のものを取り入れるだけでトイレの中がナチュラルになり雰囲気がぐーんとアップしました~
トイレの棚をつける参考にしてもらえるとうれしいです~
では、また
まなみ
コメントを投稿するにはログインしてください。