
こんにちは~元片付けられない女。
勝間まなみです
数日前ですが
ワンコの散歩に行ったあと、ポストをのぞいてみたら~
来てました~
PHPさんからの郵便物が~
↓↓
今回のお題は
キレイな
水まわりで
開運!
↓↓
年末にふさわしい内容ですね~
水まわりというのは運気アップに欠かせない場所
水まわりをキレイにするだけでも
波動がアップしていい運を引き寄せやすくなります
皆様、年末は本当に本当に
お忙しいとは思いますが
水まわりだけでも
今年のうちにキレイにしておくといいですよ~
で
今回の私の担当は
コチラ
↓↓
いつもはメンタルについてのお話が多いのですが
今回は、な、な、なんと
洗面台下収納のお悩み解決法です~
↓↓
洗面台下の収納って排水や給水のパイプがあるため収納がうまくできなくて
いつもゴチャっとしているというお宅多いです。
ひと昔前の私もそうでした
でも、ちょっとした発想の転換で
このやっかいな場所がスッキリ片付く収納へと大変身
今回は
その収納しづらい場所№1の洗面台下を
いかに失敗せずに
いかにお金をかけずにできるか
悪戦苦闘の末にたどり着いた
ズボラ流~洗面台下の収納法をご紹介
こちらが完成写真
↓↓
100均の商品をつかうので
棚作りに必要なのは
な、な、なんと400円~
下段ボックスに500円
上段ボックスに300円
総額1200円でスッキリ収納が完成します〜
やり方も簡単で時間もかかりません
ぜひ、今年のうちにトライして
新年の朝を気持ちよく迎えてくださいね~
では、また
まなみ
コメントを投稿するにはログインしてください。